
2017年03月20日
ランドセル。
この春、小学校を卒業した末っ子。
我が家には3人の子供がいますが、
親としては、長女より11年間の小学校へお世話になり
ようやく小学校生活から、卒業した思いです。
さてさて。
みなさんは、ランドセルって、どうしています?

我が家は3つのランドセル。
子供たち、意外と丁寧に使ってくれて、結構綺麗なまま。
そして、最近のランドセルって、丈夫なんですね!
扱いが一番荒い
と思われた末っ子のですら。

恵まれない海外の子供たちへ贈与とか、
色々あると思いますが、
なんか、思い出もあるし、捨てるのはちょっと
もったいないですね〜。
ジャージは部屋着。ボロボロになった体操服なんかは、
ふぁんたの敷物なんかに使っていますが、
ランドセルは、ふぁんたにはちょっと・・・。
みなさんはどうしてます?

我が家には3人の子供がいますが、
親としては、長女より11年間の小学校へお世話になり
ようやく小学校生活から、卒業した思いです。

さてさて。
みなさんは、ランドセルって、どうしています?

我が家は3つのランドセル。
子供たち、意外と丁寧に使ってくれて、結構綺麗なまま。
そして、最近のランドセルって、丈夫なんですね!
扱いが一番荒い


恵まれない海外の子供たちへ贈与とか、
色々あると思いますが、
なんか、思い出もあるし、捨てるのはちょっと
もったいないですね〜。

ジャージは部屋着。ボロボロになった体操服なんかは、
ふぁんたの敷物なんかに使っていますが、
ランドセルは、ふぁんたにはちょっと・・・。

みなさんはどうしてます?
Posted by ファンタ at 10:24│Comments(0)