
2016年02月23日
いなくなったら・・・。
2月22日。昨日は、猫の日。
(こう言われるのようになったの、いつからでしょうか?)
我が家にいた茶トラ柄の「ティー。」

とても甘えん坊で、かわいい子でした。
2012年11月に外へ行っていまい、
帰ってきませんでした。
子供たちと付近を懸命に探し、張り紙までしたのですが、
結局、見つからず・・・。

もちろん、警察にも連絡しましたよ。

しかし、見つかりませんでした・・。
どこいっちゃったのかな?
しかし、当時、私は保健所へは、
いなくなった連絡をしませんでした。
本来、ペットがいなくなった場合
豊田市内なら動物愛護センターと警察の
両方へ連絡します。
http://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/sumai/pet/1003696.html
(その他愛知県動物保護管理センターと最寄り警察へ)
http://www.pref.aichi.jp/douai/konnnatokiwa/yukuehumei.html
犬は、登録が義務づけられているため、、迷子になったとしても、
かなりの確率で、飼い主も元へ返還されます。
しかし、残念なことに迷子になった猫は、
ほとんど飼い主が現れません!

たぶん、飼い主さんも、
「どこいっちゃったのだろう・・?」で
終わってしまうケースが多いかと・・。
しかし、センターで保護された迷子猫たちは、
ずっとずっと飼い主が
迎えに来てくれるのを待ち続けています。
もし、愛するペットがいなくなった場合は、センターと警察の
両方へ必ず連絡してくださいね
(こう言われるのようになったの、いつからでしょうか?)

我が家にいた茶トラ柄の「ティー。」

とても甘えん坊で、かわいい子でした。
2012年11月に外へ行っていまい、
帰ってきませんでした。

子供たちと付近を懸命に探し、張り紙までしたのですが、
結局、見つからず・・・。

もちろん、警察にも連絡しましたよ。

しかし、見つかりませんでした・・。
どこいっちゃったのかな?

しかし、当時、私は保健所へは、
いなくなった連絡をしませんでした。

本来、ペットがいなくなった場合
豊田市内なら動物愛護センターと警察の
両方へ連絡します。

http://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/sumai/pet/1003696.html
(その他愛知県動物保護管理センターと最寄り警察へ)
http://www.pref.aichi.jp/douai/konnnatokiwa/yukuehumei.html
犬は、登録が義務づけられているため、、迷子になったとしても、
かなりの確率で、飼い主も元へ返還されます。
しかし、残念なことに迷子になった猫は、
ほとんど飼い主が現れません!


たぶん、飼い主さんも、
「どこいっちゃったのだろう・・?」で
終わってしまうケースが多いかと・・。

しかし、センターで保護された迷子猫たちは、
ずっとずっと飼い主が
迎えに来てくれるのを待ち続けています。
もし、愛するペットがいなくなった場合は、センターと警察の
両方へ必ず連絡してくださいね

Posted by ファンタ at 09:11│Comments(0)