› 保護犬ふぁんた☆へなちょこdays › 最期を看取る・・・。

2016年02月12日

最期を看取る・・・。

・・・・。
捨てられる犬や猫たちになかに、
高齢または病気だから。といった理由で
捨てられるケースがあります。下矢印
悲しいですね。水滴
人間もペットも家畜も、
生きている以上必ず、
「寿命」というものがあります。


もちろん最期は、家族や飼い主にとって、辛いことです!号泣
でも、治療費が掛かるから。介護めんどくさい
そんな理由で捨てられてしまうのは、どうでしょうか・・。?下矢印

極端に高齢だったり、致命的な病気持ちだったりしたペット達は
残念ながら、譲渡の対象にはなりませんドクロ

だからこそ、飼い主が最期まで、
しっかり看取ってほしいです!!

(これは、センター職員としての意見ではなく、
ペットを飼う、いち人間である、私の強い思いです。)
そしてそれが、一番、ペットにとって幸せなことです。
犬ねこ
長年連れ添ったペットの最期を看取るのは大変なことです。
私も以前看取ったことへの苦悩と心境をブログに収めていました。
最期を看取る・・・。

「悩み 命について・・・」
http://usinchu.boo-log.com/e187950.html
「逝きました・・。(涙)」
http://usinchu.boo-log.com/e188058.html

もちろん、いつかはファンタだって・・・。
下矢印
だからこそ、今、いっぱい愛情を注ぐ。

みなさんは、その時、どう思われましたか?

そして、そんな家族を、
捨てることができますか?



Posted by ファンタ at 16:57│Comments(4)
この記事へのコメント
(*ˊᗜˋ*) ノこんにちわ
毎回とても考えさせられる内容です。

うちのロジャー君は14歳を迎える直前に
腰の具合が悪くなり3ヶ月位寝たきりになり
ご飯も段々食べられなくなってゆきました。

私は結婚して離れていたので、
姉と母が室内で介護していました(本当にごめんなさい)

日に日に弱っていくのを姉達は看ていましたが、
最期は朝方で看取る事が出来ず・・・
一人で旅立たせてしまった事をすごく後悔しました。

思い出すとすごく寂しくなります。
側に居られなくてゴメンネ、ロジャー(ToT)
Posted by ぶにぶに at 2016年02月12日 17:34
ぷにぷにさん。
コメントありがとうございます。
ロジャーくんは、とても幸せだったと思います(^^)
書かれたコメントからも、ロジャーくんへの愛情の深さが伝わってきます。
私は、歳をとったからという理由で捨てられた犬たちを見ていると、辛くてしかたありません。
でも私たちには、どうすることもできません。
最期を飼い主の元ですごし亡くなるか、
殺処分されるかでは…
あまりに違いが有り過ぎますね。(T-T)
Posted by 牛人(うしんちゅう)牛人(うしんちゅう) at 2016年02月12日 18:47
動物の最期をこちらの都合で終わらせるにしても
それを人に任せちゃダメだと思うんです。
各家庭で動物にかける金額に差があるにしても
家で自然に任せることも
病院で安楽死でもできるのではないかと。
最期が持ち込みはちょっと違うなぁ、と。
本当にそれぞれの考え方なんですが。
Posted by ベジベジベジベジ at 2016年02月13日 08:31
べジべジさん。
コメントありがとうございます。
本当は、育った家庭か病院で最後を迎えるのが一番だと、本当に思います。
捨てられたり、保健所へ持って行っても、その結果はペットにとっては、孤独な最期でしかありません・・・。
かわいい時だけ、かわいがって、介護や看病が面倒になったら、ポイってあまりに残酷ですね(T_T)
ペットを飼うなら、最期まで責任をもって欲しいですね。それが飼い主の責任だから。
Posted by 牛人(うしんちゅう)牛人(うしんちゅう) at 2016年02月13日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最期を看取る・・・。
    コメント(4)