合格祈願☆☆☆

ファンタ

2016年12月04日 11:36

いよいよ明日、
動物愛護ボランティア実技審査
そう、活動犬への試験日なのです!

いままで、先生や沢山の愛犬家、先輩ボランティアの方々に、教えていただきました!

牧場敷地内には、専用特別コースまで設置し、
毎日訓練に励んで参りました!


過去13年間の歴史では、一回で合格した犬は、
ほとんどいないそうです。

沢山の審査項目の中で、一つでも出来ないものがあったら不合格。

それほど、難関である実技審査なんです。
ふぁんたの弱点は、
以前飼い主から棄てられたトラウマか、
飼い主不在の状況での一分間待つ。
そして、三分間静かに、クレート(檻)で待つ。


食いしん坊なため、クレート内で、おやつ要求MAX (涙)

でも、でも、夢は絶対に諦めません!

きっと棄てられていたふぁんたが、
活動犬となり、沢山の子供たちにふれあうことは、
この街で命の大切さを伝えることに、
役立つかもしれない

だからがんばります!
ふぁんたと二人三脚(?)でがんばります!